「スイッチが効かなくなったのでみてほしい。」というご依頼が来ました。
これです。
FulltoneのUltimate Octaveです。
しかも銀色の筐体の初期型!
これのFat/brtの切り替えが効かなくいるなったと。
確かにミニスイッチがプラプラしてて、どうも途中で折れているようでした。
なのでスイッチそのものを交換しなければならないっぽい。
ですが、モノがUSA製ということもあり、完全に同じものはネットでも見つけられませんでした。
そこでオーナーさんに相談したところ、「同じじゃなくともオッケー。使えないより全然まし。」との返事をいただきましたので、電子部品屋で購入した国産のミニスイッチに交換することにしました。
結果はバッチリ。
無事に切り替えできるようになりました。
FatもBrtも比較的癖がなく、非常に使いやすいFuzzですね!
ということで、ギター本体以外にも、エフェクター等のリペアも可能ですので、お気軽にご相談ください。