最近また寒さが戻りましたね・・・。塗装ができない間は、ネックの作業をすすめます。
*
前回、ポジションマークの穴をあけ、丸棒材を埋めていきました。
正直、指板に穴をあける作業は本当に神経をつかいました・・・失敗は許されない工程なので。
特にメイプル材の場合、あけてしまった穴を埋めると、跡がかなり目立ちますのでほぼ復元は不可能です。
なので、この一発勝負の作業に取り掛かる決断をするのに、かなり時間を要しました。
それを無事突破できたことで、今は内心、すごくホッとしていますw。
*
今回はそのポジションマークの出っ張った余分な部分を削り、均していきます。
指板に余計な傷がつかないよう、カッターの刃を湾曲させながらスクレイパーのように使って削ります。
その後、#400~#600のペーパーを使って整えていきます。指板のRが崩れないよう慎重に。
地道な作業です。
全部キレイにしました!
この後、フレットを打ち込んで、ナットをつけたら、塗装に入ります。ナチュラルマット仕上げの予定です。
早く暖かくなってほしい・・・。
コメント