今回は、以前SGのリペアをご依頼いただいたお客様から、リピート受注したものです。グレコ製のかなり年代物のストラトです。

「全体的にメンテしてほしい。細かいことはお任せする。」とのことでしたので、全体チェックしてみます。

まずは、ブリッジ等の金属パーツのホコリと汚れが気になります。

IMG_1476

中をあけると、断線はありませんが、こちらも汚れがあります。

IMG_1466 IMG_1467

ジャックも消耗品ですので交換したほうがよさそうです。

IMG_1468

・・・ということで、以下の提案をし、了承いただきました。

  1. 全体クリーニング、配線チェック
  2. フレットすり合わせ
  3. 配線カスタマイズ(マスタートーン&ブレンダー)
  4. ノイズ対策

さて、作業に入ります。

ブリッジのコマを外して磨いていきます。ただ、あまり磨きすぎると、せっかくのオールドな雰囲気がなくなるので、プレイに影響をおよぼしそうなサビ汚れのみ除去します。

IMG_1469 IMG_1470

次にコントロール類を外し、ノイズ対策としてピックガードにアルミテープを貼り、キャビティに導電塗料を塗布します。

ピックアップ自体、ディマジオのHS3というノイズレスタイプがついていましたので、まぁ一般的なストラトよりは元々ノイズは少ない方ではありましたが。

IMG_1472 IMG_1473 IMG_1471 IMG_1474

配線は、トーン1をマスタートーンに変更し、トーン2をフロントとリアのブレンドつまみに変更しました。(写真撮り忘れました。orz)

ついでに、ボリュームポットにハイパスフィルタも付けました。

これにより、ボリュームを絞ってもハイが残るので、またひとつバリエーションが増えるかと。

次にジャックを新品と交換します。

IMG_1475

さて、ここからネックの調整に入ります。

リアル・ビンテージだからでしょうか、ネック自体は反りも無くしっかりしています。

指板をマスキングして、フレットをすり合わせていきます。

IMG_1477 IMG_1478 IMG_1479 IMG_1481 IMG_1480

できました!

IMG_1482

最後に弦を張って弦高とオクターブ調整して完成です。

弦は、先方のご希望により、010~046のセットを張りました。

IMG_1483 IMG_1484

 

ノイズ対策も効果あり!ブレンダーもハイパスフィルタもバッチリです。あとはオーナーさんのお好みにより、フローティングと弦高の微調整が入るかもです。