Electric Guitar Craft Shop

ブログ

【イタコ・ベース】ネック新調6

ネックの塗装に入ります。 まずは、下地のウッドシーラーを。 硬化まで待ちます。 その間に、ボディの研磨もすすめます。

【イタコ・ベース】ネック新調5

フレットのエッジ仕上げに入ります。   根気のいる作業です・・・。片面やったら休憩をとって、もう片面をやります。 * できました。 次にヘッドロゴ・デカールを貼っていきます。 オーナー様のご要望で、びっくりしている(?) …

【イタコ・ベース】ネック新調4

ボディ塗装が硬化するまで、ネックの作業に入ります。 今回も、ZUNKOCASTERの時と同様、イメージカラーに合わせてポジションマークもカラーに変更します。 イタコ姐さんの場合は、ボディに合わせて水色系で。 まずは元のポ …

【イタコ・ベース】ネック新調3

夕べは大雨で、湿気を考えて塗装できずorz。 本日、塗料が硬化したことを確認し、ペーパーをかけてブツをとります。 トップコートを吹きます。 吹き返しのミストがすごくてむせる・・・ 今日はここまで。

【イタコ・ベース】ネック新調2

ZUNKOCASTERも無事にお引渡しし、同時にイタコベースが戻ってきました。 ネック交換のために。 合わせて、ボディの塗装がどうもザラついているのではないか?と指摘ありましたので、その補修も。 製作当時は、「艶消し仕上 …

【ずん子ギター】補修18

ZUNKOCASTER最後の工程、ステッカー作成です。 データは、プロトタイプ同様、ににこ先生の公式絵をセピア加工(っていうんでしょうか?)して使います。 再剥離可能な透明ステッカーということで、エーワンのを選びました。 …

【ずん子ギター】補修17

いよいよ組み込みに入ります。 まずはブリッジを載せ、ジャックにはんだ付けして、ピックガードを戻します。 裏のトレモロ・スプリングも取り付けます。 ネックを取り付けます。 ここからが佳境!全フレットの音づまりをチェックして …

【ずん子ギター】補修16

ネックです。 サラっと最後の艶消し塗装をします。 硬化した後、マスキングを剥がして、フレットを磨き、いよいよ組み込みに入ります。 追加購入した新品のペグのブッシュを打ち込みます。 打ち込むというよりは、クランプでじわじわ …

【ずん子ギター】補修15

ネックのクリアー塗装が硬化したので、水研します。 できました。 次に指板をマスキングしてピカールでフレット磨きです。 できました。 このままでもかなりきれいですが、最後にダメ押しの艶消し仕上げのクリアーを吹こうかと。

【ずん子ギター】補修14

昨日に続きネック塗装2回目です。 そして、ボディの磨きの続きです。 コンパウンドの粒子を細かいのに上げて磨き、ワックスをかけた後、ポリッシュで仕上げ。 鏡面と呼べる仕上がりになったのではないでしょうか?

Page 2 / 12123»
PAGETOP
Copyright © digiDrive All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.